「在宅酸素を使うように言われたけど、操作が不安…」「点滴やチューブ類を自宅で扱えるのか心配」
そんなとき、訪問看護師がご家庭を支えます。
訪問看護ステーションつむぎでは、在宅で使用する医療機器の操作や管理を、安心・安全に行えるようサポートしています。在宅酸素療法(HOT)、中心静脈栄養(IVH)、経管栄養、持続皮下注射、カテーテル、点滴ポンプなど、多岐にわたる医療機器に対応可能です。
看護師がご自宅へ訪問し、機器の適切な使用方法を説明しながら、日常的なチェックや清潔保持、トラブル時の対応などを行います。機器の不具合や身体への異変を感じた際には、かかりつけ医や医療機関とすぐに連携し、必要な処置や再受診の橋渡しを行います。
ご本人が安心して過ごせることはもちろん、ご家族が「自宅でも大丈夫」と思えるような支援を心がけています。
また、操作に自信が持てない場合も、繰り返し丁寧にサポートすることで、徐々にご家庭全体の安心につながっていきます。富里市を中心とした地域の医療機関とも連携しており、医師からの指示に基づく機器使用にも柔軟に対応します。
とくに千葉県富里市にある成田富里徳洲会病院との連携体制により、入退院後の継続的なケアもスムーズです。
訪問対象エリア
富里市・成田市・八街市 など