ご家族への介護支援・相談

「介護が初めてで何をしていいかわからない」

「疲れてしまって、誰かに話を聞いてほしい」

そんなご家族の声に、私たちは丁寧に耳を傾けます。

 

訪問看護ステーションつむぎでは、患者さんご本人の看護だけでなく、介護を担うご家族への支援も大切な役割と考えています。

介護の技術的なアドバイスから、日々の悩みや不安への相談まで、さまざまな形でご家族をサポートします。

たとえば、体の向きの変え方、排泄の介助方法、清潔ケアのやり方など、在宅介護の基本を訪問時に直接お伝えします。

また、「食事が進まない」「夜中に起きてしまう」といった日常の困りごとにも、看護師が寄り添いながら対応策を一緒に考えていきます。

ご家族が孤立しないこと、それが安定した在宅療養の第一歩です。「相談できる人がいる」「見守ってくれている人がいる」という安心が、ご本人とご家族の両方の支えになります。

さらに、医療・介護制度の活用方法についての助言や、ケアマネジャーや地域包括支援センターとの連携支援も行っています。必要であれば、デイサービスやショートステイなどの併用も提案し、生活全体を見据えたケアプラン作成に貢献します。

千葉県富里市にある成田富里徳洲会病院と連携しているため、医師との連絡や急な受診調整にもスムーズに対応できます。介護の不安を少しでも減らし、「これなら続けていけそう」と思っていただけるよう、日々の訪問の中でご家族にも寄り添ってまいります。

 

訪問対象エリア

富里市・成田市・八街市 など